
大正15年、福岡県生まれ。
日本の料理研究家の草分けとして知られる故・江上トミ先生の愛弟子として昭和18年から学ぶ。戦後、江上先生とヨーロッパ各国を巡った研修旅行を皮切りに、その後も折々に海外へと出向き、世界の料理の歴史や食材への見識を深める。
30代半ばで独立後、現在の「檜山タミ料理塾」を開設。素材にこだわり、愛情と自然の恵みを大切にする心が息づいた、昔ながらの日本の家庭料理を教える。
また、料理とともに生活者としての知恵や心がけを塾生に伝えている。
家族のために、まいにち料理をする方々を支え、これからも寄り添っていきたい。私たち西部ガスのそんな思いを届けるために、93歳の現役料理研究家・桧山タミ氏の言葉をおかりしました。
料理研究家として注目されながらも、ひとりの母親として子どもを育ててきた彼女の言葉にまいにち触れることは、まいにち料理をすることの幸せにも通じるはず。
そう信じて、この「桧山タミ日めくりカレンダー」を贈ります。
家族のために、まいにち料理をする方々を支え、これからも寄り添っていきたい。私たち西部ガスのそんな思いを届けるために、93歳の現役料理研究家・桧山タミ氏の言葉をおかりしました。
料理研究家として注目されながらも、ひとりの母親として子どもを育ててきた彼女の言葉にまいにち触れることは、まいにち料理をすることの幸せにも通じるはず。
そう信じて、この「桧山タミ日めくりカレンダー」を贈ります。