HOME >> 株主・投資家の皆さまへ >> プレスリリース
西部ガスは、8月3日から、ガス機器およびガス機器関連部品を販売する電子商取引(EC)サイト※「西部ガス公式オンラインショップ」(以下、本サイト)を開設します。
当社は、これまで対面によるガス機器の販売・修理等を通じ、安全かつ快適にご使用いただけるガス機器の普及促進に取り組んできましたが、このたびの新型コロナウイルス感染拡大に伴い求められている“3密”の回避などの「新しい生活様式」や、ウェブでの購買意欲の高い共働き・子育て世帯を中心としたお客さまニーズを踏まえ、本サイトを開設します。
本サイトは、24時間365日、パソコンおよびスマートフォンからの手続きが可能な電子商取引サイトです。開設時は、ビルトインコンロ、テーブルコンロ、ファンヒーターの販売からスタートし、その後ガス給湯器、エネファームなどを順次販売していく予定です。
また、毎年秋に開催している西部ガスグループ展示会「西部ガス ガス展」については、新型コロナウイルス感染防止の観点から大規模会場での開催を見合わせ、「WEBガス展」として本サイトの活用も検討しています。
西部ガスグループは、新型コロナウイルス感染症の影響が長期化する中、中核事業であるエネルギーの安定供給・保安の確保に努めるとともに、情勢の変化に合わせて今後も適宜必要な対策を講じてまいります。
※:本サイトの利用対象は、西部ガスの供給区域で都市ガスをご利用のお客さま
【ECサイトの概要】
ビルトインコンロ4機種 | テーブルコンロ4機種 | ファンヒーター2機種 |
![]() |
![]() |
![]() |
以上